野田市・柏市・流山市の外壁塗装は美装柳屋へ /【作業のご紹介】千葉県柏市H様邸・シャッターBOX塗装作業
2025/03/19
皆様こんにちは、千葉県野田市・柏市・流山市を拠点に、外壁塗装・屋根塗装・外装リフォームを行なっております「美装柳屋」です。
昨日に引き続き、千葉県柏市H様邸の作業の様子になります。
今回は、シャッターBOX塗装作業になります。
シャッターBOXの多くは、素材がスチール製です。
シャッターBOXに見られる劣化症状は、色あせ・サビ・手に粉が着くチョーキングがあります。
塗装をせずに劣化して放置しているとサビが進行してしまい、穴が空く可能性もあります。
今回はシャッターBOXを塗装する明確な理由をご説明致します。
どうしてシャッターBOXを塗装するの?
塗装する理由
シャッターBOXを塗装する理由は、主に以下の点に集約されます。これらの理由は、シャッターBOXの機能性、耐久性、美観、安全性を維持・向上させるために重要です。
-
防錆効果
シャッターBOXは通常、金属製のものが多く、外部環境の影響を受けやすいです。特に湿気や雨、風などにさらされることで、金属表面が錆びやすくなります。錆びが進行すると、シャッターBOXの機能が低下し、最終的には金属が腐食して壊れてしまうこともあります。塗装を施すことで、防錆効果を高め、金属が酸化して錆びるのを防ぐことができます。適切な塗装を行うことで、シャッターBOXの寿命を延ばすことができ、維持管理のコストも削減できます。 -
耐候性の向上
シャッターBOXは外部に設置されるため、日光や風雨、気温の変化に常にさらされます。紫外線(UV)は塗料の劣化を早める原因となりますが、塗装することでUVを遮断し、塗料の劣化を防ぎます。また、塗料には耐候性があるものも多いため、過酷な気候条件でも塗装面が劣化しにくく、シャッターBOXを保護する効果が得られます。これにより、外観を美しく保つだけでなく、機能的にも長期間使用できる状態を維持することが可能です。 -
美観の保持
シャッターBOXは商業施設や住宅の外観に大きな影響を与える部分でもあります。色褪せや汚れが目立つと、建物の外観が劣化して見えるため、美容的な観点からも定期的な塗装が必要です。塗装を行うことで、新品のような輝きや色を保ち、建物全体の外観が整います。また、塗装はデザイン的なアクセントとしても利用できるため、施設や建物のスタイルに合わせた色選びをすることで、全体的な美観を向上させることができます。 -
機能性の確保
シャッターBOXの主な役割は、シャッターを収納している部分を保護し、その動作をスムーズに保つことです。塗装を施すことにより、摩擦を軽減する効果も期待できます。特に開閉が多いシャッターにおいては、塗装が劣化すると動きが悪くなり、引っかかりや異音を引き起こすことがあります。塗装を新たに行うことで、シャッターBOXの開閉がスムーズに行えるようになり、その機能性が向上します。 -
清掃のしやすさ
シャッターBOXが長期間使用されると、埃や汚れが付着し、見た目が悪くなります。塗装された表面は、汚れが付きにくく、また付いたとしても掃除がしやすくなります。これにより、維持管理が楽になり、清潔感を保つことができます。特に商業施設などでは、外観の清潔感が顧客に与える印象に大きく影響するため、塗装によって清掃の手間が軽減される点は重要です。 -
安全性の確保
塗装は、シャッターBOXの表面を滑らかにし、鋭利な部分をカバーすることで、事故を未然に防ぐ役割も果たします。特に古くなったシャッターBOXには、鋭利な金属部分が露出していることがあり、その部分に触れて怪我をする可能性があります。塗装によってそのような部分が覆われることで、安全性が確保されます。 -
エネルギー効率の向上
塗料の中には、反射率の高いものもあり、これを使用することで熱を反射し、内部温度の上昇を抑えることができます。特に、夏の暑さや冬の寒さに対して効果的な塗料を使用することで、シャッターBOXが直接熱を吸収するのを防ぎ、建物内部のエネルギー効率を改善することが可能です。
シャッターBOXの塗装手順とは?
シャッターBOXの塗装手順は、適切な準備と施工を行うことで、耐久性や美観を保ちながら、長期間の使用が可能となります。以下に、シャッターBOXを塗装するための一般的な手順を説明します。
1. 準備作業
塗装作業を始める前に、まずは必要な道具や材料を整えます。主に必要となるのは、塗料、プライマー(下地材)、マスキングテープ、養生シート、ペイントローラーまたは刷毛、サンドペーパー、清掃用具などです。また、作業場所の周囲にも配慮し、塗料が周りに飛散しないようにシートなどで養生します。
次に、塗装するシャッターBOXの表面をしっかり確認し、汚れや錆、古い塗膜などを除去する準備をします。塗装がうまくいくかどうかは、この下地作りが非常に重要です。
2. 清掃とサビ取り
シャッターBOXが汚れている場合、塗料がしっかり密着しないことがありますので、まずは表面をしっかり清掃します。水や洗剤を使って汚れを落とし、乾燥させます。特に金属部分は湿気を吸いやすいため、しっかりと乾かすことが大切です。
錆が発生している場合は、サンドペーパーやワイヤーブラシを使って錆を完全に取り除きます。錆が残っていると、塗装後もその部分が膨らんで剥がれる原因になるため、丁寧に除去します。強い錆がある場合は、錆止め剤を塗布することも検討しましょう。
3. 下地処理(プライマー塗布)
金属面に塗装する際は、プライマー(下地材)を使用することが推奨されます。プライマーは、塗料の密着性を高めるとともに、防錆効果を発揮し、塗膜が長持ちするようにします。プライマーはシャッターBOX全体に均一に塗布し、乾燥させます。乾燥時間は、使用するプライマーの種類により異なりますので、製品の指示に従い、十分に乾かしてください。
4. 塗装作業
プライマーが完全に乾燥した後、いよいよ塗装を行います。塗料を選ぶ際には、屋外で使用するため耐候性の高いものを選ぶことが大切です。金属用の塗料や防錆塗料を使用すると良いでしょう。
塗装は基本的に、ローラーや刷毛を使って行います。広い面積を塗る場合は、ローラーを使うと効率的ですが、細かい部分や隅などには刷毛を使用します。塗料を均一に塗布することが大切です。最初は薄く塗り、乾燥後に必要に応じて2度塗り、3度塗りを行います。塗料を重ねることで、塗膜が厚くなり、より高い耐久性を持たせることができます。
塗装時の注意点としては、ムラや気泡ができないように意識して塗布し、塗装面が滑らかになるようにします。また、塗装後は完全に乾燥させることが必要です。乾燥時間は塗料の種類により異なりますが、塗装の際に湿気や雨を避けることも重要です。
5. 仕上げ作業
塗装が完了し、乾燥したら仕上げ作業を行います。塗料の厚みが均一であるかを確認し、ムラがある場合は軽くサンドペーパーで表面を整えます。その後、もう一度塗装を行う場合もありますが、基本的に塗膜が均一であればそのままで大丈夫です。
また、シャッターBOX周辺に塗料が飛び散っている場合は、マスキングテープや養生シートで保護していた部分を取り外し、きれいに掃除します。周囲に塗料が残っていないかを確認し、清掃します。
6. 乾燥と点検
塗装が終わったら、十分に乾燥させます。乾燥時間は塗料の種類により異なるため、製品の指示に従ってください。完全に乾燥した後、塗装面に異常がないか、ムラや剥がれがないかを点検します。
以上が、シャッターBOXの塗装手順です。これらの作業を丁寧に行うことで、シャッターBOXの耐久性が向上し、美観を保ちながら長期間使用することができます。
美装柳屋は、野田市・柏市・流山市を中心に、関東エリアでは千葉県・埼玉県・茨城県・東京都の幅広いエリアにて、住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)シーリング打ち替え工事・ベランダ防水工事から、屋根工事や軒天井張替えや雨樋修理、網戸の交換まで、外壁リフォームや外壁補修、全般承っております。
美装柳屋では、
ご相談・外壁診断・現地調査・ドローン屋根点検・お見積書提出まで、完全無料にて承ってます。
しつこい営業は一切いたしませんので、ご安心してご連絡ください!
近年、悪徳リフォーム会社や塗装業者の話題がニュースになっています。
「どこのリフォーム会社が安心かわからない」「どこの塗装業者に頼めば安全なのか」など塗装業者選びにお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ美装柳屋のブログをご覧になってください😊
作業内容やお客様アンケートを載せていますので、美装柳屋がどんな会社かわかっていただけるかと思います。
また、お家の塗り替え以外のリフォームのご相談もお気軽にご連絡ください(*´꒳`)
千葉県野田市・柏市・流山市における地域密着型のリフォーム会社なら美装柳屋へ
【野田市・柏市・流山市】
美装柳屋は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域密着型のリフォーム店です。
外壁塗装以外にも、シーリング打ち替え工事や屋根工事、雨漏りに関する工事も行なっております!
弊社は、一級建築施工管理技士・一級塗装技能士・外壁診断士・外装劣化診断士等、有資格者が在中しおりますので、お家のメンテナンスの適性な診断をいたします。
お見積もりから工事内容、工事が終わった後も、お客様に喜んでいただけるよう日々努めています!
外壁塗装や外装リフォーム等でお悩みの方は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域密着型「美装柳屋」まで、お気軽にお問い合わせください!
美装柳屋は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域の皆様と共に歩んでおります!
大切なお家のお悩み・ご相談は「外壁塗装・屋根塗装・外装リフォーム専門店の美装柳屋」までお問い合わせください。