症状別チェック

お問い合わせはこちら

症状別チェック

チョーキング

外壁に触れてみた時にチョークのような粉が手につく現象をチョーキングといいます。

 

これは、塗膜が紫外線や熱・水分で分解され、粉状になってしまっている状態。外壁が劣化し、塗装の機能を失ってしまっています。

 

チョーキングを放置してしまうと、外壁は雨水を吸収していき、藻・コケやカビの原因に繋がってしまいます。

さらに時間が経って悪化すると、クラック(ひび割れ)が起きる危険性があります。

 

チョーキング現象が起こったという事は、塗膜が劣化してしまっているので、そろそろ外壁を再塗装しなければならないという目安として考えましょう。

ひび割れ(クラック)

外壁のひび割れの事をクラックといいます。

 

ひび割れた塗膜やモルタル外壁は、隙間から雨が入り込み、構造材のカビやサビ、腐食などの原因にもなり、見た目だけではなく建物自体の強度低下にも繋がります。

 

特に外壁そのものに入っている、ひび割れ(クラック)は塗膜表面のみのひび割れよりも深刻です。

 

コケ・カビ・藻の発生

陽があまり当たらないような家の北側や、湿度の高い場所・植栽物の多い場所に生じやすいです。

 

また、塗料に含まれる防カビ材の薬効がなくなった場合にも、カビやコケが発生しやすくなっています。

この場合は建物の撥水性に問題が出てきている事が考えられます。

 

放っておけば塗膜の劣化だけではなく外壁自体も痛めてしまう原因になります。

塗膜の剝がれ

塗膜の剝がれる原因は、主に2つに分かれます。

その原因は施工不良か経年劣化によるものです。

 

【施工不良】

塗装工事をして数年たらずのうちに、外壁の塗膜が剥がれてきた場合は、前回塗装した業者が建物に合わない塗装工事をした可能性が高いです。

 

建物の外壁に合った塗料や工法で丁寧に工事しなければ、仕上がった時はキレイに見えても、すぐに剝がれてしまいます。

 

【経年劣化】

最近の塗料は15年20年と長持ちするのが増えてきていますが、それらもいつかは年月の経過によって劣化していきます。

 

経年劣化による塗膜の剝がれは、塗り替え時期のサインと考えられます。

コーキングの劣化

コーキング(シーリング)は、外壁材が受けるダメージのクッション材としての役割を持っているので劣化が激しく、早ければ4~5年で次の症状が出てきたりします。

 

enlightened ひび割れ:コーキングにヒビが入る

enlightened 剥離(はくり):外壁とシーリング材との間に隙間ができる

enlightened 破断(はだん):シーリング材の真ん中が切れる

enlightened 欠落(けつらく):シーリング材がとれた状態

 

このような症状が見られた場合は、外壁塗装と一緒にコーキング(シーリング)も新しくすることをオススメしてます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。