野田市・柏市・流山市の外壁塗装は美装柳屋へ /【家の塗り替えサイン】

お問い合わせはこちら

ブログ

野田市・柏市・流山市の外壁塗装は美装柳屋へ /【家の塗り替えサイン】

2025/03/23

野田市・柏市・流山市の外壁塗装は美装柳屋へ

【家の塗り替えサイン】この症状があったら気をつけて!

著者

この記事は、一級建築施工管理技士・外壁診断士・外装劣化診断士の有資格者の美装柳屋・現場監督が解説いたします。

皆様こんにちは、千葉県野田市・柏市・流山市を拠点に、外壁塗装・屋根塗装・外装リフォームを行なっております「美装柳屋」です。

 

今回は、こんな症状があったら気をつけて!

家の塗り替えのサイン特集です。

 

家の塗り替えサインには、様々な症状が現れます。

 

代表的なのは、壁のチョーキング・コケ・ひび割れなどの症状が現れるのでこのような症状がどうしてあらわれるのか、また見分けるサインなど詳しくご説明致します。

目次

    壁のチョーキングとは、塗装表面が紫外線や湿気、温度変化などの影響で劣化し、塗膜が粉状になって剥がれ落ちる現象です。これにより壁を触ると手に粉がつくことがあり、見た目にも色あせや白っぽさが目立ちます。チョーキングは、塗装の寿命が尽きたサインとなり、再塗装が必要な場合があります。

    家の外壁のふくれは、塗装や壁材が湿気や水分を吸収し、膨らんで浮き上がる現象です。これにより見た目が悪くなり、壁の劣化が進行する恐れがあります。

    外壁の汚れやコケは、湿気や雨水が原因で壁面に汚れが付着したり、コケが繁殖する現象です。特に日陰や湿気が多い場所で発生しやすく、見た目の美観が損なわれます。コケは壁材に根を張ることがあり、放置すると壁材の劣化を引き起こし、塗装の剥がれやひび割れの原因にもなります。

    外壁のクラックは、壁にひび割れが生じる現象で、主に温度変化や建物の沈下、地震、湿気などが原因となります。小さなひび割れでも放置すると、雨水が侵入し、壁材の劣化や内部構造に影響を与える可能性があります。クラックの種類によっては、早急な補修が必要で、定期的な点検とメンテナンスが大切です。

    これらの症状を放置するとどうなるの?

    外壁の「チョーキング」「コケ」「壁のふくれ」「クラック」などの問題を放置すると、建物にさまざまな悪影響を与える可能性があります。これらの問題は、単に見た目が悪くなるだけでなく、構造的な劣化を引き起こし、最終的には建物の耐久性を低下させる恐れがあります。それぞれの問題がどのように悪化するかを理解することで、適切な対策を講じることができます。

     

     

    1. チョーキング(塗膜の粉吹き)

    チョーキングは、外壁の塗装が紫外線や湿気、風雨などの影響を受けて劣化し、表面が粉状に剥がれ落ちる現象です。この現象は、塗装の寿命が尽きたサインであり、放置すると次第に塗膜が完全に剥がれ、下地が露出してしまいます。下地が露出すると、外壁は水分を吸収しやすくなり、湿気や水分が内部に浸透し、壁材が劣化します。最終的には壁の内部まで浸水が進み、腐食やカビの発生、さらには構造的なダメージを引き起こす可能性もあります。

    また、チョーキングによって外壁の美観が損なわれるため、建物の印象が悪くなり、価値が下がることもあります。早期に再塗装を行うことで、外壁の保護が維持され、建物の寿命を延ばすことができます。

     

     

    2. コケの発生

    コケは、特に湿気の多い場所や日陰に発生しやすいです。コケが外壁に繁殖すると、外観が悪化するだけでなく、コケの根が壁材に入り込むことがあります。コケの根は微細なひび割れを広げ、壁材の劣化を加速させる要因となります。コケの発生を放置すると、湿気を吸収したコケが壁材に対して腐食を引き起こし、さらに水分が壁内に浸透することで、壁の内部が腐敗したり、カビが発生する危険性も高まります。

    また、コケは外壁の塗装にも悪影響を与え、塗装が早期に剥がれやすくなることがあります。これにより、再塗装の頻度が増え、長期的にはコストがかかるようになります。定期的に掃除をし、コケの発生を防ぐことが重要です。

     

     

    3. 壁のふくれ(膨張)

    外壁のふくれは、主に水分が壁内部に浸透することによって発生します。水分は、外壁の塗膜や下地に浸入し、膨張を引き起こします。この現象を放置すると、ふくれた部分が剥がれ落ちることがあり、下地材の劣化が進行します。特に、ふくれた部分が水分を保持し続けると、外壁の強度が低下し、ひび割れが生じやすくなります。

    膨張した部分がそのまま放置されると、壁の強度が大きく損なわれ、最終的には構造的なダメージに繋がります。また、膨れた部分が外的な衝撃を受けることで、破損やひび割れを引き起こすこともあります。早期に修繕を行い、水分の侵入を防ぐことで、外壁の寿命を延ばすことができます。

     

     

    4. クラック(ひび割れ)

    外壁にクラック(ひび割れ)が生じる原因はさまざまで、主に温度変化や建物の沈下、地震、施工不良などが挙げられます。クラックが小さいうちはそれほど問題に見えませんが、放置するとひび割れが広がり、深くなっていきます。ひび割れが進行すると、外壁の内部に水分や湿気が侵入し、壁材の腐食やカビの発生を招きます。

    さらに、ひび割れが大きくなると、壁の強度が低下し、建物全体の耐震性にも影響を及ぼす可能性があります。ひび割れが広がることで、修理費用が増大し、早期に対応しないと大規模な補修が必要になることもあります。定期的な点検と早期の補修が重要です。

     

     

    5. 放置による総合的なリスク

    これらの問題を放置すると、外壁の劣化が進行し、最終的には建物全体の耐久性に大きな影響を与えます。水分や湿気が浸透することで、内部の構造材(木材や鉄骨など)が腐食したり、カビや腐敗が発生する可能性があります。さらに、外壁の劣化が進むと、建物の美観や価値が低下し、修理や再塗装にかかるコストが増大します。

    最終的には、これらの問題が長期的に建物の寿命を縮め、構造的な問題に繋がる可能性があるため、早期の対応が非常に重要です。定期的な点検、メンテナンス、必要な修理を行うことで、建物の寿命を延ばし、費用のかかる大規模な修理を避けることができます。

     

     

    結論

    外壁の「チョーキング」「コケ」「壁のふくれ」「クラック」などの問題を防ぎ、放置しないためには、定期的な点検と早期のメンテナンスが不可欠です。まず、外壁の状態を定期的に確認し、早期に問題を発見することが重要です。具体的には、年に1〜2回、外壁全体をチェックし、ひび割れや塗装の剥がれ、湿気の兆候、コケやカビの発生を見逃さないようにしましょう。

    次に、塗装や防水処理を定期的に行うことが大切です。外壁の塗装は、紫外線や風雨などの影響を受けて徐々に劣化します。塗膜が劣化すると、水分が浸透しやすくなり、壁材の腐食や劣化を引き起こします。これを防ぐために、外壁の塗装を10年ごとに塗り替えることをお勧めします。防水処理も定期的に行うことで、水分が壁に浸透するのを防ぎ、ふくれやカビ、腐食のリスクを軽減できます。

    また、コケやカビの発生を防ぐためには、外壁の湿気を抑えることが大切です。特に日陰になりやすい場所や湿気が溜まりやすい場所は、コケやカビが繁殖しやすいため、定期的に掃除を行い、外壁を乾燥した状態に保つようにしましょう。さらに、排水設備の確認も重要です。雨水が外壁に溜まると、湿気が浸透しやすくなるため、排水口や雨樋の詰まりを定期的に点検し、清掃することが必要です。

    クラック(ひび割れ)の発生には、建物の構造や沈下が影響している場合があります。ひび割れが見つかった場合は、早急に補修を行い、さらにクラックが広がらないように適切な対策を施すことが求められます。補修後は、再度ひび割れが生じないように、塗装や防水加工を行うことが重要です。

    総じて、外壁の劣化を防ぐためには、定期的な点検と迅速な対応がカギとなります。早期の対処によって、重大な問題が発生する前に修復できるため、大規模な修理を避け、建物の寿命を延ばすことができます。


    美装柳屋は、野田市・柏市・流山市を中心に、関東エリアでは千葉県・埼玉県・茨城県・東京都の幅広いエリアにて、住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)シーリング打ち替え工事・ベランダ防水工事から、屋根工事や軒天井張替えや雨樋修理、網戸の交換まで、外壁リフォームや外壁補修、全般承っております。

     

    美装柳屋では、

    ご相談・外壁診断・現地調査・ドローン屋根点検・お見積書提出まで、完全無料にて承ってます。

    しつこい営業は一切いたしませんので、ご安心してご連絡ください!

     

    近年、悪徳リフォーム会社や塗装業者の話題がニュースになっています。

    「どこのリフォーム会社が安心かわからない」「どこの塗装業者に頼めば安全なのか」など塗装業者選びにお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ美装柳屋のブログをご覧になってください😊

     

    作業内容やお客様アンケートを載せていますので、美装柳屋がどんな会社かわかっていただけるかと思います。

     

    また、お家の塗り替え以外のリフォームのご相談もお気軽にご連絡ください(*´꒳`)

    千葉県野田市・柏市・流山市における地域密着型のリフォーム会社なら美装柳屋へ

    【野田市・柏市・流山市】

    美装柳屋は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域密着型のリフォーム店です。

     

    外壁塗装以外にも、シーリング打ち替え工事や屋根工事、雨漏りに関する工事も行なっております!

     

    弊社は、一級建築施工管理技士・一級塗装技能士・外壁診断士・外装劣化診断士等、有資格者が在中しおりますので、お家のメンテナンスの適性な診断をいたします。

     

    お見積もりから工事内容、工事が終わった後も、お客様に喜んでいただけるよう日々努めています!

     

    外壁塗装や外装リフォーム等でお悩みの方は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域密着型「美装柳屋」まで、お気軽にお問い合わせください!

    美装柳屋は、千葉県野田市・柏市・流山市の地域の皆様と共に歩んでおります!

     

    大切なお家のお悩み・ご相談は「外壁塗装・屋根塗装・外装リフォーム専門店の美装柳屋」までお問い合わせください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。