屋根塗装前の必要な下地調整/外壁塗装は美装柳屋へお任せください

お問い合わせはこちら

ブログ

屋根塗装前の必要な下地調整/野田市・柏市・流山市の外壁塗装は美装柳屋へお任せください

2023/11/23

屋根下地を調整することが大切です

皆様こんにちは、美装柳屋の柳下(ヤナギシタ)です😊

 

屋根塗装の際に、洗浄だけしてから塗装するわけではありません。

屋根は、普段見える場所にないため、悪徳業者が「屋根が割れていますよ」「屋根の棟板金が浮いていますよ」など急な訪問をされて騙されてしまう方もいるかと思います。

また、塗装を依頼した際にも、どんな塗装工事をしたのかも、お客様からはわかりずらい箇所になります。

 

下地調整をしないで塗装だけしたとしても、見た目は綺麗になりますが、お家を守る屋根の機能が低下したままの状態なのです。

 

下地調整を「する」「しない」で建物の寿命は変わってきます。

釘の打ち込み

棟板金の釘が浮いてしまっています。

これが悪徳業者がつついてくる「釘が浮いています。無料で点検しますよ。」の状態なのです。

棟板金の釘は、強風や、直射日光の熱など、色々な条件で浮いてきてしまいます。

浮いてしまっている釘を打ち込みます。

抜け落ちてしまっている箇所には、手持ちのビスで固定します。

棟板金の釘は、しっかり打ち込んでも、年数が経つとどうしても浮いてきてしまいます。

ですので、釘が浮いてこないようにコーキングで固定をします。

タスペーサー取り付け

間隔をあけて、タスペーサー取り付けします。

幅が狭く入りずらい時は、カワスキなどを用い奥まで挿入します。

タスペーサー(縁切り材)は、屋根と屋根の隙間を作るための大切な工程になります。

他にも、クラック(ひび割れ)が発生している場合は、コーキングを使いクラック(ひび割れ)の補修も行います。

 

外壁も屋根と同様に、下地調整・下地補修をしてから、塗装工事に入ります。

 

外壁などは、お客様自身確認することが容易ですが、屋根は足場に登ってみないと作業の状況を見る事ができないため、「どんな風に作業しているか」「契約や見積りには記載があったけど、しっかり作業してくれているか」など、不安に思う方も多いと思います。

 

雨風や夜露、強風や日光など、建物の中で一番劣化する屋根だからこそ、塗装前には下地調整・下地補修をしっかり行うことが重要なのです。

 

美装柳屋は、野田市・柏市・流山市を中心に、関東エリアは千葉県・埼玉県・茨城県・東京都にて、住宅塗装(外壁塗装・屋根塗装)シーリング打ち替え工事・ベランダ防水工事から、屋根カバー工法や雨樋交換、軒天井張替えなど、外装リフォーム全般お仕事させていただいております。

 

また、現場調査からお見積書提出まで、一切料金はいただきません。

お見積書も、ご郵送にてお送りさせていただきますので、他社さんとの相見積もりもOKです😊

 

まずは、お電話・メールお待ちしてます♪

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。